求人状況
2021年4月7日現在
【記号の説明】
・・・求人有り
・・・直接お問い合わせください
・・・現在、求人はありません
2021年4月7日現在
【記号の説明】
・・・求人有り
・・・直接お問い合わせください
・・・現在、求人はありません
職種 | 外来看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 (定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | 准看護師又は正看護師免許 |
仕事内容 | 診療室での医師介助、検査の説明、処置室での採血、注射、装具採型予定者への対応など *電子カルテを使用します |
勤務時間 | (平日)9:00~18:00 (土曜)9:00~13:30 |
休日・休暇 | ・日曜日、祝日、年末年始、お盆休み、地方祭 ・月1回の土曜日(もしくは半日休) ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 165,000円~255,000円 (職能給+資格手当+調整手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | 外来手当 10,000円、住宅手当 10,000円、役職手当 10,000円~100,000円、 保育所手当 7,500円、精勤手当 2,000円、年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回 (前年度実績 3.2ケ月/年) ・昇給 年1回 (毎年4月) ・退職金制度あり (勤続3年以上) ・加入保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) ・慶弔給付金制度有 ・継続雇用制度有 ・永年勤続表彰制度有 → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 病棟看護師 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
雇用形態 | 正社員 (定年60歳、再雇用65歳まで) | ||||||||||||||||||
応募資格 | 准看護師又は正看護師免許 | ||||||||||||||||||
仕事内容 | 病棟業務(ベット19床)、入院患者への対応(清拭・注射・血糖測定・服薬等)、 入院患者のメディカルチェック、診療録の記入、ナースコール対応、夜勤業務 他 *電子カルテを使用します |
||||||||||||||||||
勤務時間 |
|
||||||||||||||||||
休日・休暇 | ・日曜日、祝日、年末年始、お盆休み、地方祭 (勤務した場合は振替) ・月1回の土曜日(もしくは半日休) ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
||||||||||||||||||
基本給 | 180,000円~250,000円 (職能給+資格手当+調整手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
||||||||||||||||||
手当 | 夜勤手当 13,000円/回、住宅手当 10,000円、役職手当 10,000円~100,000円、 保育所手当 ~7,500円(保育無償化対象外の場合)、精勤手当 2,000円、 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
||||||||||||||||||
待遇 | ・賞与 年2回 (前年度実績 3.2ケ月/年) ・昇給 年1回 (毎年4月) ・退職金制度あり (勤続3年以上) ・加入保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
||||||||||||||||||
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) ・慶弔給付金制度有 ・継続雇用制度有 ・永年勤続表彰制度有 → 福利厚生の詳細はこちら |
||||||||||||||||||
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 看護師(夜勤あり) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 (定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | 正看護師又は准看護師免許 |
仕事内容 | 老人保健施設での看護師業務 入所者の健康管理、療養管理、バイタルチェック、服薬管理、注射、処置 入浴時の健康チェック 他 |
勤務時間 | ① 7:00~16:00 ② 8:30~17:30 ③ 10:30~19:30 ④ 17:00~翌9:30 |
休日・休暇 | ・4週8休制の交替勤務 ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 175,000円~255,000円 (職能給+資格手当+調整手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | 夜勤手当 11,000円/回、役職手当 10,000円~100,000円、住宅手当 10,000円、 保育所手当 ~7,500円(保育無償化対象外の場合)、精勤手当 2,000円、 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回 (前年度実績 3.2ケ月/年) ・昇給 年1回 (毎年4月) ・退職金制度あり (勤続3年以上) ・加入保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) ・社宅有 ・慶弔給付金制度有 ・継続雇用制度有 ・永年勤続表彰制度有 → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 看護師(夜勤なし) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 (定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | 正看護師又は准看護師免許 |
仕事内容 | 有料老人ホームでの看護師業務 入所者の健康管理、療養管理、バイタルチェック、服薬管理、処置 他 オンコール業務(1週間程/月の当番制) (内容)自宅で電話による定時連絡受け(PM9:30) |
勤務時間 | ① 8:00~17:00 ② 8:30~17:30 ③ 9:00~18:00 |
休日・休暇 | ・4週8休制の交替勤務 ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 175,000円~255,000円 (職能給+資格手当+調整手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | オンコール手当 1,000円/回、役職手当 10,000円~100,000円、住宅手当 10,000円、 保育所手当 ~7,500円(保育無償化対象外の場合)、精勤手当 2,000円、 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回 (前年度実績 3.2ケ月/年) ・昇給 年1回 (毎年4月) ・退職金制度あり (勤続3年以上) ・加入保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) ・社宅有 ・慶弔給付金制度有 ・継続雇用制度有 ・永年勤続表彰制度有 → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | パート (非常勤) |
応募資格 | 正看護師又は准看護師免許 ※経験あれば尚良し |
仕事内容 | 介護付き有料老人ホーム(50床)での看護師業務 主に入所者の健康管理、療養管理、バイタルチェック、服薬管理、処置他 |
勤務時間 | 9:00~16:00 (休憩60分) |
休日・休暇 | 応相談 (週4~5日勤務可能な方) |
基本給 | 1,050円~1,350円/時 |
待遇 | ・加入保険:雇用保険・労災保険、その他は労基法に準ずる ・交通費支給(月上限10,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 (定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | 介護福祉士 |
仕事内容 | 有料老人ホームでの介護業務 入浴介助、排泄介助、食事介助、身体介助、施設内の清掃 他 |
勤務時間 | ① 7:00~16:00 ② 8:30~17:30 ③ 10:00~19:00 ④ 17:00~翌9:30 (月平均3~4回) |
休日・休暇 | ・4週8休制の交替勤務 ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 155,000円~195,000円 (職能給+資格手当+調整手当+介護職員処遇改善金) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | 夜勤手当 9,000円/回、役職手当 10,000円~100,000円、住宅手当 10,000円、 保育所手当 ~7,500円(保育無償化対象外の場合)、精勤手当 2,000円、 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回 (前年度実績 3.2ケ月/年) ・昇給 年1回 (毎年4月) ・退職金制度あり (勤続3年以上) ・加入保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) ・社宅有 ・慶弔給付金制度有 ・継続雇用制度有 ・永年勤続表彰制度有 → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 訪問看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 (定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | ・正看護師免許 ・普通自動車免許(AT限定可) |
仕事内容 | 訪問看護ステーションでの訪問看護師業務 病状や健康状態の観察、日常生活の看護(食事、排泄、清拭他)、医師の指示による医療処置、 介護者への支援や相談、在宅でのターミナルケア 他 オンコール業務(月7回程度(平均実働は月2~3回)) エリア:松山市内(社用車使用) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 | ・4週8休制 ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 200,000円~300,000円 (職能給+資格手当+特別手当+調整手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | オンコール手当 (平日)1,500円/日(休日)2,000円/日 (月平均 13,000円)、 住宅手当 10,000円、役職手当 10,000円~100,000円、 精勤手当 2,000円、 私用車手当 100円or300円/日、 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回 (前年度実績 3.2ケ月/年) ・昇給 年1回 (毎年4月) ・退職金制度あり (勤続3年以上) ・加入保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) ・社宅有 ・慶弔給付金制度有 ・継続雇用制度有 ・永年勤続表彰制度有 → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 訪問看護師 |
---|---|
雇用形態 | パート (非常勤) |
応募資格 | ・正看護師免許 ・普通自動車免許(AT限定可) |
仕事内容 | 訪問看護ステーションでの訪問看護師業務 病状や健康状態の観察、日常生活の看護(食事、排泄、清拭他)、医師の指示による医療処置、介護者への支援や相談対応 他 エリア:松山市内(社用車使用) |
勤務時間 | 応相談 (8:30~17:30の間の4時間以上) |
休日・休暇 | 応相談 (週1~5日) |
基本給 | 1,600円/時 |
待遇 | ・加入保険:労災保険、その他は労基法に準ずる ・交通費支給(月上限10,000円) |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 ・マイカー通勤可(駐車場代1,000円/月) → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
職種 | 登録型訪問ヘルパー |
---|---|
雇用形態 | パート(非常勤) |
応募資格 | ・介護福祉士 ・ヘルパー2級、1級 ・介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了 の内、いずれか必須 ・原付免許以上 |
仕事内容 | 訪問介護ステーションでのヘルパー業務 在宅での身体介護(オムツ交換、入浴介助、食事介助)、生活援助(調理、洗濯、掃除、買物等) エリア:松山市内 |
勤務時間 | 8:30~17:30の間、4時間以上 (直行直帰型。勤務可能な曜日と時間を応相談) |
休日・休暇 | 就労不可の日 |
時給 | 身体介護 1,900円、生活支援 1,250円、介護予防 1,250円、同行訪問 793円 病院内介助 800円、研修・会議 793円、カンファ 793円、移動時間 793円 他 |
待遇 | ・加入保険:労災保険、その他は労基法に準ずる |
福利厚生 | ・有 ・事業所内保育施設有 → 福利厚生の詳細はこちら |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類・・・・・履歴書(写真貼付) ・書類提出先・・・〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 医療法人 仁勇会 総務部 石川 宛 ・問い合わせ・・・TEL089-968-3333 ※午前9時~午後6時の間にご連絡ください(休診日を除く) |
担当:医療法人 仁勇会 総務部 石川
〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5
TEL : 089-968-3333
受付時間 午前9:00~午後5:00 *休診日は電話受付はいたしておりません。
お名前、電話番号、ご希望の連絡方法・連絡時間をご記入の上 コチラから(スタッフ募集メール) お願いします。